017100

--- Kawasaki ZX-10 Fun Club ORCA ---

[ トップページへ ]
[ 各掲示板について ] [ メイン掲示板 ] [ 質問掲示板 ] [ ミーティング告知掲示板 ]

メイン掲示板の過去ログ及び投稿画像の閲覧はこちらから
[ メイン掲示板過去ログ ] [ メイン掲示板投稿画像 ]


[TOP] [新着記事] [記事検索] [ツリー表示] [マルチレス表示] [スレッド表示] [トピック表示] [管理用]


メイン掲示板

Name
E-Mail
U R L
Pass半角英数8字以内
Title
Message
文字色
File
大きさ3222KB以下(拡張子は jpg, gif, jpeg, mid, png, txt )にして下さい。

フューエル燃料センサー 2025/06/03/18:03:27 No.238  
吉村   
はじめして
今年からZX10に乗り換えたました。
フューエル燃料センサーを新品に交換したいんですが、どれが適合するかわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
ゼファーのフューエル燃料センサーをみつけましたが、どうでしょうか?
よろしくお願いします\x{1f647}
Re:フューエル燃料センサー 2025/06/05/18:46:14 No.240  
けたばを   
まず、新品に交換したい理由は何でしょうか?
燃料計が動かない感じですか??
動かない原因がセンサー不良とは限らないので、まずはテスターでセンサーの抵抗値をチェックしてみてください。
満タン時の抵抗値は4〜10オーム、空状態の抵抗値が90〜100オームが純正指定値です。
車体右側にタンクから伸びてる配線がメインハーネスとカプラーで接続されているので、キーをONにしてテスターを抵抗レンジにして調べればOKかと。

蛇足ですが、質問される場合は質問用の掲示板があるので、そちらに投稿された方が良いかと思いますw


https://yutosato1.gumroad.com/l/qopral 2025/06/05/18:35:01 No.239  
https://yutosato1.gumroad.com/l/qopral   
バイナリーオプションは、簡単で、初心者でも始めやすい資産運用手段のひとつです。価格が一定時間後に上昇するか下落するかを予想するだけで、ネット環境があれば取引できるのが魅力です。自分もやってみたら、とても便利で楽しいです。短時間で結果が出るので、ちょっとした時間に遊び感覚で挑戦できます。もちろんリスクもありますが、当たったときの達成感は格別です。少しでも気になるなら、まずデモ取引で試してみるのがおすすめです。

ご報告 2025/04/18/14:16:55 No.231  
佐々木@東京   
皆さま、こんにちは。                                            
大変大変ご無沙汰しております。

昨年より難儀な仕事に追われ、禿散らかす日々を送っておりました。
SNSをはじめ、サイトにも全くタッチをすることが出来ず、大変申し訳ありませんでした。
お陰様で漸くそれも終息し、何とかシーズンに間に合ったと安堵しております。

これより徐々に平常運転へ戻しますので、少しずつ企画立案をさせていただきます。
皆様方におかれましては、全く稼働をしていないサイトにご心配をお掛けしたことと思いますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

先ずはお詫び方々、ご報告まで。
Diane 2025/04/20/19:08:09 No.232  
Diane   
Greetings! Very helpful advice within this article! It's the little changes that make the greatest changes. Many thanks for sharing!
https://yourua.info/ 2025/04/20/19:31:04 No.233  
https://yourua.info/   
It is truly a great and useful piece of information. I am happy that you simply shared this useful information with us. Please keep us informed like this. Thanks for sharing.

新年挨拶 2025/01/02/10:07:11 No.227  
大亀   
遅らせながら                                                             
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。
Re:新年挨拶 2025/01/07/15:25:03 No.228  
佐々木@東京   
大亀さん、また皆様                                                           

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

年末年始には少しは時間ができるかなと思っていましたが、全くそのような事はなく日々仕事に追われているただの社畜でした 笑
SNSもすっかりご無沙汰にしてしまっていて…。

今年も隙間時間を作りつつ、ゆるりとではありますが発信をしていくようにいたします。
皆様方におかれましてはご多忙のこととは存じますが、たまに覗きにいらしていただければ幸いと存じます。

皆様方にとりまして新たな年が、幸多からんことをご祈念申し上げます m(__)m

後半戦の企画について 2024/09/06/16:17:08 No.224  
佐々木@東京   
皆さま、こんにちは。
長らく鯱を放牧中のかいっちょです。

ご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが、壱号機が6月に復活をする予定でしたが、納車間際に不慮の事故に巻き込まれてしまい復活できずじまいとなってしまいました。
それ以降、何とか早急な復活をとあれやこれやと試みてはいるのですが、部品や人の問題等によりなかなか難儀をしております。
これにより企画を起こすこともできず、皆さまには大変ご迷惑をお掛けしていること誠に申し訳なく思っております。

その様な中、「ORCAの日」について、幾人様かより打診を頂戴いたしました。
結果、遅ればせながら今年の決行を決めさせていただきました。
こちらは既にミーティング掲示板には掲載をさせていただいておりますので、そちらをご確認いただければ幸いです。

また、その際に「鯱でなくとも構わないじゃないか」との温かいお言葉を頂戴いたしました。
ORCAは「ファンクラブ」であり、「オーナーズクラブ」ではない。
故に車両は限定しない。
常日頃、私自身が言っていることですが、代表をさせていただいている手前、さすがに私はマズいだろうと考えておりました。
しかしながら、先の温かいお言葉を頂戴し「そうだったな」と再認識をし、また腑に落ちた次第です。

ということで、甘え全開で行くことといたしました。
既に今シーズンも折り返しを迎え、残すところ2か月程度ではありますが、企画を立ち上げていこうと思います。
まずは来週、再来週末と立て続けに予定を入れていきます。
また、週末はちょっとという方がいらっしゃれば、平日だろうとも企画をするようにいたします。
まぁこの場合はミーティング、ツーリングというよりも私とのお出掛けになるのだとは思いますが 笑

何にせよ、今までの企画を立てられない鬱憤を一気に晴らしていこうと思います。
何時いつだったら「空いてるよ」等ありましたら、お気軽に書き込んでくだされば企画反映をさせていきます。
シーズンも残すところあと僅かなタイミングでこの様な表明をすることも如何なものかとは思いますが、そこは「ORCA」ですので温かい目でスルーしていただければ幸いと存じます m(__)m
Re:後半戦の企画について 2024/09/07/12:50:57 No.225  
イナゴ   
そうこなくっちゃ!

会長がんばれー♪ 笑

暑中お見舞い申し上げます(冷却水沸騰しました)。 2024/08/10/19:19:24 No.222  
おがっち  
鯱飼育の先輩方各位
お暑い毎日ですが健やかにZX10と楽しまれてますでしょうか。
私はメッシュウェアやらリキッドウインドやら仕入れながら涼しいところ探して乗っています。
次回MTGに参加出来た時はまたもろもろ教えてください。

PS.本日帰宅してすぐエンジン切ったら冷却水がグツグツと音を立てて漏れ出してきました。ちょうど来週車検なので一緒に見てもらおうと思います・。・
Re:暑中お見舞い申し上げます(冷却水沸騰しました)。 2024/08/12/14:16:07 No.223  
佐々木@東京   
あっついですよねー                               
チューンドに日本の夏はもう無理だと思い、2輪4輪共々夏眠させています。
もう少し気温が落ち着いたらお誘いしますので、是非ご一緒しましょう。

クーラント、キャップの寿命ですかね。
今週車検とのことですので既に解決済みですね。

熱中症にならないようご安全に!

ご無沙汰しております。 2024/06/23/17:53:26 No.219  
大亀   
皆様、ご無沙汰しております。
昨年は、各ミーティング全く参加できず残念な1年でした。
今年も仕事の都合上休みが合わない限り
参加できませんが運良く休みが合えば参加したいと
思います。ところで今年の夏は暑くなりそうなのでハーフカウルに変更してみました。でもテンはフルカウルが良いですが暑さには勝てませんから。
それでは何処かでお会いしましたら宜しくお願いします。

Re:ご無沙汰しております。 2024/07/14/13:06:49 No.220  
佐々木@東京   
大亀さん、ご無沙汰しております。                        
私のせいでもありますが、本当にお会いできていないですね…。

このアッパーは予備ですか。
というか、船も違う??
ハーフカウル仕様をお持ちとは知りませんでした。

私は逆にハーフからフルへ換装です 笑
大亀さんの休みに合わせて予定を組みますので、一度はヴィーナスにでも行きましょう!
Re:ご無沙汰しております。 2024/07/16/08:28:22 No.221  
大亀   
佐々木さん返信ありがとうございます。
中々休みが合わず申し訳ありません
一様8月10日から19日までは夏季休暇です。
この先勤務が夜勤から外れるかもしれないので
土日休みになると思います。まだ決定ではないですが
その時は連絡します。
テンのカウルは予備でフレームは黒染めを落とし
磨いただけです
長文になりましたが機会があれば会いましょう

2024年 遅いスタートです 2024/04/28/15:23:59 No.218  
佐々木@東京   
皆様、大変大変ご無沙汰しております。                                   
昨年よりドタバタ過ぎてどうにもならないかいっちょです。
仕事は想定外にセクションが増え、二輪プライベート?は分不相応な事に手を出してしまい、ぐるぐるの日々を送っております。
とは言え、かいっちょの本分は勿論ORCA!
遅まきながら、今シーズンをスタートさせていただきます。

まずは一大発表!
今シーズンは壱号機を出して参ります。
何が大発表だとお怒りの皆さんもいらっしゃるかとは思いますが、何を隠そうわたくし、Fan Clubの代表をさせていただいているにもかかわらず、最後に鯱を出したのが2020年の10月。
もう3年と6か月、鯱の無い日々を送っております。
しまいにゃ、先日久方ぶりに跨がってみたら足がつりました…。
流石に終わっているなと思いましたね 笑

そんな訳で最近は来る日を見据え、筋トレとストレッチ!
たまに筋肉痛に見舞われてはおりますが、今年は頑張らせていただきます。
タイヤのことも3年分だと捉え、極力自走をしようと考えております。

折を見て、順次企画を打ち出させていただきますので、お誘い合わせのうえ皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
まずはご挨拶まで。
皆様、楽しいシーズンにしましょう!


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND


--HOME--

©2017 I'slink Ltd.

[TOP]
shiromuku(r2)BBS version 4.10