Reply to the Message [311]
[
BACK
] [
返信を書き込む
] [
記事検索
] [
管理用
]
2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/05/11:52:48
No.311
投稿者:
佐々木@東京
みなさま、こんにちは。
ゆるりと豆腐を食してからの道の駅巡りツーリングのご案内です。
朝食に豆腐を食べてほっこりしたところでのんびりとスタートしていきます。
塩山までのルートは決まっていますが、塩山からは疲労度次第で温泉にいってしまうかも。
やはり年には勝てません(笑)
日時:2017年6月11日 8時集合
集合場所:ファミリーマート 圏央道狭山店 (埼玉県狭山市根岸634)
国道299号から140号へ合流し秩父から雁坂トンネルを抜けて塩山へ。
元気があれば柳沢から奥多摩へまわりますが、ここは体力と時間次第で未定です。
立ち寄り予定地(柳沢峠茶屋以降は未定です。)
○ 豆腐厨房日高楡木店 朝食 (埼玉県日高市楡木9-3)
○ 道の駅 果樹公園あしがくぼ (埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6)
○ 道の駅 みとみ (山梨県山梨市三富川浦1822-1)
○ お食事処 はくさい 昼食 (山梨県山梨市牧丘町窪平453-1 山梨市営温泉"花かげの湯"内)
○ 柳沢峠茶屋 (山梨県甲州市塩山4783-1)
○ 山のふるさと村 (東京都西多摩郡奥多摩町川野1740)
○ 東京都檜原都民の森(東京都西多摩郡檜原村7146)
通常のツーリングよりも休憩多めののんびりスケジュールです。
今回は休憩地が多い為、各セクションでの時間設定はしません。
雨天時は順延とし、微妙な場合には前日晩の天気予報にてジャッジします。
当企画はマンモスさんとそのお仲間さんによるものです。
鯱5匹確定、他車種数台確定となっております。
みなさま、ふるってのご参加をお待ちしております。
Re:2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/06/04:38:41
No.314
投稿者:
歌舞伎町
佐々木様 日曜日はお疲れ様でした、またまた11日ですか・・・今回のは都合がまだ なんとも言えません 数少ない仕事の日が ハマってまして かなり自由に移動させられるのですが 4日を飛ばして11日にしてたもので 先方次第の面が有ります 急遽参加可能な時はよろしくお願い致します。
Re:2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/06/08:24:12
No.316
投稿者:
マンモス
佐々木 様
ご丁寧に告知掲載頂き有り難う御座います
毎度10仲間と行くツーリングコースです
曲がり角も少なく道の駅も多く
待ち合わせもしやすいかと思ってるコース
ですので
梅雨入りの季節ギリギリ
天気不安はありますが暑くなる前に
是非! ご参加下さい
鯱5台と云う事は
佐々木様もご参加頂ける事かと (笑)
Re:2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/06/09:59:50
No.318
投稿者:
佐々木@東京
今月はどこであろうが、タイヤが持つ限り自己強制参加です。
あと二回くらいでフロントが完全にスリック化しそうですが(笑)
でも、天気が心配になってきましたね。
へたれな私は雨天走行禁止です。
順延判断はお任せしますが、延期する場合は何日に飛ばしましょうか。
Re:2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/06/10:20:32
No.319
投稿者:
マンモス
歌舞伎町さん はじめまして
コメント有り難う御座います
私達は鯱も身体もヨレヨレですが
ご参加お待ちしてます!
余談ではありますが 今回参加の4台は
全車17インチ純正流用また各車ホイールが
違います
またエキセンも削ってません
是非 ご参加頂き参考にしてみて下さい
佐々木さん 天気次第タイヤ次第ですか!
本当に天気が気になります
雨は老体にとってムチのように
体力が……
土曜日午前中には開催or中止の判断を
しようと思ってます
延期の場合皆さんの都合をまた聞いてからに
なると思います
Re:2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/06/22:13:30
No.321
投稿者:
大亀
佐々木さん、こんばんはです。悲しいことに勤務により
参加できません。中々日程が合わなくてすみません。
次回はよろしくお願いいたします。
Re:2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/09/12:37:14
No.322
投稿者:
マンモス
降水確率が20%に落ち太陽マークも (笑)
鯱もさらに1台増えそうです(仕事都合調整中)
豆腐ツー 開催します❕
皆さんのご参加お待ちしてますッ!
Re:2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/09/14:44:53
No.323
投稿者:
クンテン
佐々木さんこんにちわ
お天気が大丈夫そうなので参加しようと思いますが、午後から用事があるのでスタートから道の駅果樹公園あしがくぼの先R299からR140号に入る所でお別れして、下久保ダムに寄ってから帰宅する予定でいます。またお世話になります。
マンモスさんとメンバーの皆さんはじめまして
17インチ化のパーツ選びの参考にしたいので途中までですがご一緒させてください。よろしくお願いします。
Re:2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/09/17:29:36
No.324
投稿者:
佐々木@東京
予報が一気に変わりましたね。
私と違ってきっと誰か様の行いが良いのでしょう(笑)
歌舞伎町さん、ご無理なさらないように。
大亀さん、またまた残念ですが、月末ないしは来月頭にもう一発企画しますのでー。
クンテンさん、またご一緒出来るようで。
でも実際のところ、二週連続とかちょっと笑えますね(笑)
マンモスさん並びにお仲間の皆さま、ファミリーマートよりお邪魔致しますのでお手柔らかにお願い致します m(__)m
Re:2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/10/08:55:45
No.325
投稿者:
マンモス
ビックリ降水確率予報 0〜10%に!
梅雨時期の天気は分かりませんねェ〜
大亀さん はじめまして
仕事ですか残念です ぜひ次回はご一緒に走りましょう!
クンテンさん はじめまして
ご参加ありがとうございます 途中帰宅したくなくなるような喜作なツーになれば。。。笑
仲間の17インチ仕様は素人の情報交換自力整備四苦八苦にて取り付けなので自慢できるようなものではありませんが参考になれば幸いです
佐々木さん
お手柔らかには私のセリフですよ!
私の鯱は雨風太陽で風化が酷く 今やこれ10?状態です
明日笑わないでくださいNeッ
まだまだご参加募集中です
梅雨間の晴れに一緒に走りませんか?
さて、これからオイル交換しないと・・・
Re:2017 6/11 豆腐ツー
2017/06/10/19:30:40
No.326
投稿者:
山梨の佐々木
佐々木さん、こんばんは。
午前中だけではありますが時間が出来ましたので参加させて頂きます。午前中のコースだと、みとみの道の駅になると思いますので待ち伏せしていたいと思います。
今回もショートの参加になる事をお許し下さい。
マンモスさん初めまして山梨の佐々木と申します。ショートの参加ではありますが宜しくお願いします。
[
1
]
[
2
]
[
3
]
Reply to the Message [311]
Name
必須
E-Mail
必須
U R L
Title
必須
Message
必須
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
File
大きさ3222KB以下(拡張子は jpg, gif, jpeg, png )にして下さい。
削除キー
半角英数8字以内
No.
削除キー
[前の画面に戻る]
[
TOP
]
shiromuku(r2)BBS
version 2.91